ADD VALUE

WEB制作・広告

「創出力」を強みに、変化に強く、
進化し続けるブランドをともにつくります。

ブランディングのゴールは多様に見えて、根底にあるのは「ブランドの持続的な成長」です。リーフスクエアでは、マーケティングの知見をもとに社会におけるブランドの意欲や、顧客にとっての価値を丁寧に整理するとで独自の視点でブランド戦略を設計し、100年先にも選ばれ続ける存在へと導きます。

ブランディングのゴールは多様に見えて、根底にあるのは「ブランドの持続的な成長」です。リーフスクエアでは、マーケティングの知見をもとに社会におけるブランドの意欲や、顧客にとっての価値を丁寧に整理するとで独自の視点でブランド戦略を設計し、100年先にも選ばれ続ける存在へと導きます。

ENVISIONING THE BRAND'S FUTURE

サービス SERVICE

サービス

SERVICE

  • B

    BRANDING

    事業・サービスブランディング

    市場リサーチからターゲット像の明確化、コンセプトメイキング、さらに表現デザインまで。事業やサービスの本質を見極め、価値を明確に伝えるブランディングを一貫して支援します。

  • W

    WEB DESIGN

    WEBサイト制作

    Webサイトを通じて企業やサービスの魅力が体感できるよう、ブランド設計から導線、UI/UX、運用までトータルで設計・実装。デジタル上のブランド体験を高めます。

  • L

    WEB DESIGN

    LP(ランディングページ)

    ユーザーの心理や行動を読み解き、成果につながる導線設計と構成・デザインをワンストップで提供。ブランドの世界観を損なわず、訴求力とコンバージョンを両立したページを制作します。

  • A

    AI ILLUSTRATION

    AIイラスト

    目的やターゲットに応じて最適なビジュアルをAIで生成。スピード感と柔軟性を活かしながら、ブランドの世界観や訴求力を高める表現を実現します。

  • S

    SNS

    SNS施策・運用

    ブランドらしい発信スタイルの設定から、コンテンツ制作、運用、効果測定までを包括的に支援。ファンを育て、共感を生むコミュニケーションを設計します。

  • W

    WEB ADVERTISING

    WEB広告

    認知・集客・販売促進など目的に応じて、適切なメディア設計とクリエイティブ制作を実施。広告で得た接点からブランドヘの理解と行動を促し、費用対効果の高い運用を実現します。

FLOW

制作の流れ

  • FLOW 01

    ( FLOW 01 )

    MVV(Mission Vision Value)ヒアリング

    企業の使命や目指す姿、価値観を丁寧に整理し、デザインやコピーの根拠となるブランドの判断軸を設計。社内外で共有できる言葉の骨格を整え、顧客や採用市場にも響く表現の土台をつくります。

  • FLOW 02

    ( FLOW 02 )

    現状把握・分析

    自社の強み・弱みや競合との差別化をPEST・SWOT・3Cなど多角的に分析し、経営と市場の視点を統合して「意味のあるブランドポジション」と打ち出しの核を明確にします。

  • FLOW 03

    ( FLOW 03 )

    タグライン(象徴言語)

    複数の方向性から10案以上のタグラインを提案し、ブランドの旗印となる共感・信頼・記憶に残る言葉を策定、デザインや広告展開の核をつくります。

  • FLOW 04

    ( FLOW 04 )

    ターゲット/ペルソナ定義

    性別・価値観・ライフステージなど多軸でターゲットを分析・層別し、行動や価値観マップを通じて主要ペルソナを明確化、表現や広告設計の精度と成果の再現性を高めます。

  • FLOW 05

    ( FLOW 05 )

    デザイン方針

    自社の強み・弱みや競合との差別化をPEST・SWOT・3Cなど多角的に分析し、経営と市場の視点を統合して「意味のあるブランドポジション」と打ち出しの核を明確にします。

  • FLOW 06

    ( FLOW 06 )

    表現実装

    整えたブランド構造をWebや広告、営業資料などあらゆる顧客接点に反映し、デザインと施策を連動させて成果に直結する運用型ブランドを実現します。

  • FLOW 07

    ( FLOW 07 )

    効果測定&改善

    ブランドの成果をGA4や広告・検索データで定量的に分析し、ABテストなどで改善を繰り返しながら長期的に育成し、売上に直結する設計を完成させます。

FAQ

よくあるご質問

  • Q.

    予算が限られているのですが、対応可能ですか?

    A.

    はい、可能な限りご予算に応じたご提案をさせていただきます。
    ご要望の優先順位をお伺いしながら、必要な機能やデザインの範囲を調整し、無理のない形でのプランニングを進めさせていただきます。まずはお気軽にご希望のご予算感をお知らせいただけますと幸いです。

  • Q.

    期間はどれくらいを想定していますか?

    A.

    ご依頼内容や規模によって異なりますが、目安としては3ヶ月~4ヶ月程度を想定しております。
    詳細なスケジュールは、要件をお打ち合わせさせていただいた上で、正式にご提示させていただきます。

  • Q.

    サイト構築やデザインのみの場合でも依頼可能でしょうか?

    A.

    はい、サービスの一部分のみのご依頼も承っております。
    サイト、デザイン、広告支援等、いずれのケースでも対応可能ですので、必要な範囲についてお気軽にご相談ください。

  • Q.

    サイト公開後の運用サポートはありますか?

    A.

    はい、更新作業や保守管理などのアフターサポートプランもご用意しています。必要なタイミングで柔軟に対応いたします。

お問い合わせ

ご相談、見積依頼など
お気軽にお問い合わせください。

FORM